すべて自社工場生産の為、オーダー製造が得意

三洋の保冷・保温ボックス

TEL.03-3526-2013

営業時間 9:00〜17:00

サンヨウキ通信

【徹底活用ガイド第2弾】揺るぎない保冷力と耐久性!ハードタイプ保冷ボックス

 

 

3週連続でお届けする「保冷ボックス徹底活用ガイド」。
第1弾では、軽さや柔軟性に優れたソフトタイプの魅力をご紹介しました。

続く第2弾は、揺るぎない保冷力と耐久性が最大の強みである「ハードタイプ保冷ボックス」に焦点を当てます。

「長距離輸送で本当に温度を維持できるのか?」

 

「過酷な現場で壊れない丈夫なものが欲しい」

 

「大量の荷物を一度に運びたい」

そんな、より厳格な温度管理と保護が求められる皆様の疑問にお応えするため、今回はハードタイプ保冷ボックスが持つ独自のメリットと、その代表格である「Zパック」シリーズの具体的な製品ラインナップをご紹介いたします。

 

なぜ選ばれる?ハードタイプ保冷ボックスがもらたらす価値


業務用保冷ボックスのハードタイプは、その頑丈な作りと優れた保冷力で、デリケートな商品の長距離輸送や過酷な環境下での保管など、特定のビジネス課題を確実に解決するのに最適です。

1. 長時間・広範囲での「確実な温度維持」を保証

厚手の断熱材と高密閉構造により、外部からの熱影響を最小限に抑えます。

これにより、短時間では難しい長時間の保冷・保温を実現。特に、長距離輸送や、冷蔵・冷凍設備がない環境での一時保管において、内容物の品質を安定的に保ち、温度管理の信頼性を確保します。

 


2. 内容物を「衝撃」から守り、安全な運搬を可能に

 

その頑丈な構造は、運搬中の衝撃や外部からの圧力から大切な内容物をしっかりと保護します。

デリケートな医薬品、破損しやすい食品、精密機器など、高い保護性能が求められる商材の輸送に最適です。これにより、破損による商品ロスを大幅に削減し、作業現場での安全性も高めます。

 

3. 大容量と安定性で、業務効率と積載能力を最大化

 

多くのハードタイプは、大容量設計でありながら、積み重ねても安定する構造を持っています。

これにより、一度に大量の荷物を効率的に運搬・保管することが可能となり、物流コストの削減や、作業時間の短縮に貢献します。倉庫や車両内での積載効率向上にも繋がります。

 

ハードタイプの代表格「Zパック」:選ばれ続ける理由


Zパックは、その圧倒的な保冷力と耐久性で、業務用保冷ボックスの定番として多くのプロフェッショナルから選ばれ続けています。従来の硬質なハードボックスのイメージを覆す、いくつかの特長をご紹介します。

 

 

・独自の軽量設計

 

従来のハードタイプに比べ軽量化を実現。物流センターでの積み込みや店舗への搬入時など、頻繁な積み下ろし作業における社員の身体的負担を大幅に軽減します。

 

・運用効率を高める収納性

 

一般的なハードタイプの保冷ボックスは、その頑丈な作りと高い保冷力・耐久性を追求するがゆえに、折りたたむことができず、保管場所が課題となりがちです。

 

しかし、Zパックはハードタイプでありながら、この課題を解決します。使用しない時はコンパクトに折り畳むことが可能です。これにより、倉庫や配達車両の限られたスペースを有効活用し、大幅な省スペース化を実現。組み立て・折り畳みも簡単かつスピーディなため、急なニーズや季節商品のオフシーズン保管にも柔軟に対応でき、現場の運用効率を格段に向上させます。

 

 

・過酷な現場に耐える底面補強

 

底面をPVCシートで徹底的に補強しており、引きずりなどにも強く、優れた耐久性を誇ります。デリバリー時の不特定多数の場所での積み下ろしや、倉庫の床での移動など、過酷な現場での日常的な使用にも安心して対応します。

 

・重い内容物も楽々移動

 

左右に丈夫な把手がついているため、重量のある内容物でも安定して持ち運びができます。イベント会場でのドリンク補充や、工事現場での資材運搬など、一人で重いものを移動させる際にも、安全かつスムーズな作業を可能にします。

 

・段積みで現場の安全確保

 

小型サイズは段積み用マジックテープ付きで、倉庫内での一時保管やトラックへの積載時など、Zパックを高く積み重ねても荷崩れしにくい設計です。これにより、安全な運搬・保管をサポートし、荷崩れによる商品破損のリスクを低減します。

 

・修理対応で長く使える

 

万が一の破損でも修理が可能なため、長くご使用いただけます。特に過酷な使用環境の現場では、製品を買い替える頻度を減らし、長期的なコスト削減に繋がります。

 

プロの現場で培われた経験を基に、Zパックの各機能は「使いやすさ」「安全性」「効率性」を徹底的に追求し、皆様の期待に応える形で具現化されました。

 

 

 

ラインナップ:貴社に最適な一台が見つかる


ここからは、Zパックシリーズと、関連する弊社の代表的な保冷・保温製品を、その容量と活用シーンを交えてご紹介します。

少量〜中量輸送・保管に
Zパック 30L / 75L


軽量・コンパクトで取り回しやすく、複数使いで異なる温度帯の管理も可能です。

どちらも段積み用マジックテープ付きで安定。

【 Zパック 30L / 75Lの強み 】

・抜群の携帯性

30Lは約1.7kg、75Lは2.7kgとどちらも軽量で、片手や少人数での持ち運びが非常に容易です。

・コンパクト収納

使用しない時は薄く折りたためるため、狭い場所でも保管に困りません。

・柔軟な温度管理

複数個を使い分けることで、一つの車両や空間で異なる温度帯(冷蔵・冷凍など)の商品を同時に保冷管理できます。

・安定した段積み

どちらも段積み用マジックテープ付きで、重ねて収納・運搬する際の安定性を確保します。

《最適なシーン》

サンプル輸送、個配、精密部品、イベントスタッフ用、店舗バックヤードでの一時保管、個人向けデリバリーなど。

 


中規模から本格的な業務まで対応
Zパック 90L / 150L

 

 

大容量でありながら現場で取り回しがしやすい「ちょうどいいサイズ感」が特長で、高い保冷力で長時間安定した温度を維持し、プロの現場のハードな使用にも耐える丈夫な設計です。

 

【 Zパック 90L / 150Lの強み 】

 

・頼れる容量

90Lは500mlペットボトル約64本、150Lは約112本を収納可能。中規模のニーズにしっかりと対応します。

 

・多用途で「ちょうどいい」サイズ感

大型すぎず、小型すぎないサイズ感は、非常に多くのビジネスシーンで活躍します。店舗のバックヤードでの一時保管から、ケータリングサービスでの調理済み食材の運搬、幅広い用途に柔軟に対応可能。

 

《最適なシーン》

食品・医薬品の中規模配送、イベントでのドリンク・食材保冷、ケータリング、飲食店での臨時在庫保管など。

 


大容量のドリンク管理に特化

スポーツチーム用Zパック 110L

 

 

大容量でありながら現場で取り回しがしやすい「ちょうどいいサイズ感」が特長で、高い保冷力で長時間安定した温度を維持し、プロの現場のハードな使用にも耐える丈夫な設計です。

 

【 スポーツチーム用Zパックの強み 】

 

・圧倒的なドリンク収納力

500mlペットボトル約99本、350ml缶約180本収納可能。夏場のスポーツ少年団やイベントなど、大人数へのドリンク供給ニーズに確実に応え、補充の手間を大幅に削減します。

 

・優れた可搬性

大容量ながら軽量設計で、把手ベルトに加え着脱しやすいショルダーベルトも付属し、一人での持ち運びも容易です。

 

・長時間保冷

30mm厚の断熱材が、炎天下でもドリンクを長時間冷たく保ちます。

 

・お弁当も安全!食中毒対策にも

容量が大きいランチボックス(900ml)も45個まとめて安全に保管可能。夏場のお弁当の傷みを防ぎ、熱中症対策と同時に食中毒対策としても絶大な効果を発揮します。

 

《最適なシーン》

スポーツイベント、大会、企業イベントなど、大人数への大量ドリンク提供、屋外作業現場での水分補給拠点。

 

▼スポーツチーム用Zパックはこちら

https://cool-box.jp/products/detail/52

 


大規模な業務効率化を強力サポート

Zパック 240L / 300L

 

 

大量のデリケートな商材を安全かつ効率的に輸送・保管したい、そんなプロフェッショナルのニーズに応えるのが、この超大容量Zパックです。

 

【 Zパック 240L / 300Lの強み 】

 

・超大容量設計

240Lは約168本(500mlペットボトル)、300Lは約224本(500mlペットボトル)を収納。一度に大量の商材を管理し、配送回数の削減に貢献します。

 

これにより、トラックの積載効率を最大化し、燃料費や人件費といった物流コストの劇的な削減を実現します。

 

・大規模な備蓄・災害対応への貢献

この超大容量は、企業における事業継続計画(BCP)の重要な要素となります。停電時など、冷蔵・冷凍設備が使用できない状況下でも、従業員数百人規模の食料や医薬品をまとめて安全に保管可能。飲食店様においては、停電による大量の食材廃棄を防ぐ、頼れる「電気を使わない冷蔵庫」として機能します。

 

・現場での多様な大型ニーズに対応

炊き出し支援における調理済み食材や飲料の運搬・一時保管、大規模イベントの裏方でのドリンク・食材供給拠点など、通常の保冷ボックスでは対応しきれない大口のニーズに、この一台で対応可能。

 

《最適なシーン》

大量食材の一括輸送・保管、大規模イベントでの冷却ニーズ、飲食店の大量在庫保護、災害備蓄、炊き出し支援など。

 


イベントのビール提供をスマートに

ビール樽用Zパック 290L

 

背の高いビール樽もカプラーを繋いだまま収納可能。設営・撤去の手間を軽減し、スムーズな提供を実現します。大容量で複数の樽をまとめて保冷可能。重い樽も運びやすい設計。

 

【 ビール樽用Zパック 290Lの強み 】

 

・カプラー接続OK!スムーズな提供を実現

背の高いビール樽もカプラーを繋いだまま収納可能。設営・撤去作業や樽交換が劇的にスムーズになります。

 

・大容量で安定供給をサポート

複数のビール樽をまとめて保冷・保管できるため、ピーク時でもお客様を待たせず、キンキンに冷えたビールを提供し続けられます。

 

・設営、撤去の手間と時間を大幅削減

折りたたみ可能で保管場所を取らず、軽量設計と丈夫な把手で重い樽の運搬も容易。搬入・搬出時の負担を大きく軽減します。

 

・屋外イベントの品質と安心を確保

高い保冷力で冷蔵設備がない場所でもビールを長時間最適温度に維持。品質管理の信頼性向上と売上アップに貢献します。

 


《最適なシーン》

イベント・飲食店でのビール樽の冷却・保管。

 

 


軽ワゴン車を保冷車に

軽ワゴン用保冷ボックス

 

軽ワゴンの荷室にぴったり収まる設計。高い保冷力で、まるで専用冷蔵車のように利用できます。費用対効果に優れ、高価な冷蔵車の導入・維持費を削減。

 

 

【 軽ワゴン用保冷ボックスの強み 】

 

・冷蔵車不要でコストを大幅削減

高額な冷蔵車導入費や維持費が不要。軽ワゴンで食品配送を始められ、初期費用とランニングコストを大幅に削減します。

 

・荷室にジャストフィット!積載効率を最大化

軽ワゴンの荷室にぴったり収まる設計で、スペースを無駄なく活用。一度に大量運搬が可能となり、配送回数や燃料費、人件費の削減に貢献します。

 

・専用冷蔵車並みの保冷力

高い断熱性能で庫内温度を安定維持。長距離輸送や夏場でも食品・医薬品の品質を守り、お客様に安心と信頼を提供します。

 

・使わない時はコンパクト収納

折り畳み可能で、非常にコンパクトに収納可能。倉庫やガレージの限られたスペースを有効活用し、保管場所の悩みを解消します。

 

《最適なシーン》

冷蔵車の導入コストを抑えたい企業、ラストワンマイル配送での食品・医薬品の保冷輸送、既存の軽ワゴンを活用したコールドチェーン構築。

 

▼詳しい記事はこちらから

https://cool-box.jp/news/143


 


高精度な温度管理を実現

冷却ユニット付 Cool Box

電源接続により、設定した温度を自動で維持できる高性能冷却ユニットを搭載。外気温の影響を受けにくい設計とユニットの組み合わせで、庫内温度を厳密にコントロール可能です。

 

【 冷却ユニット付 Cool Boxの強み 】

 

・折り畳み式冷蔵 / 冷凍庫

冷却ユニットを搭載しながら折りたたみ可能。使用しない時はコンパクトに収納でき、電源を繋げばすぐに冷蔵 / 冷凍庫として機能します。

 

・庫内状況を一目で確認

透明なアクリルパネル付き。ボックスを開けずに中の状況や温度計を確認でき、効率的な管理と温度安定に貢献します。

 

・ハイパワー冷却で素早く設定温度へ

高性能冷却ユニットにより、短時間で庫内を冷やすことが可能。急な温度管理ニーズやデリケートな商材の保護に最適です。

 

・多様な電源対応で場所を選ばない

AC100V電源に加え、お客様ご用意のバッテリーでも運転可能。イベント会場、移動販売、屋外作業現場、災害時など、電源がない場所でも安定した温度管理を実現します。

 

・常温車両が「簡易冷蔵 / 冷凍車」に

既存の常温車両に積むだけで、高価な専用車両を導入することなく、手軽に冷蔵 / 冷凍車として運用可能。コスト効率良くコールドチェーン輸送を拡大します。

 

《最適なシーン》

医薬品や研究用サンプルなど厳密な温度管理が必要な輸送・保管から、屋外イベントや移動販売、災害時のような電源確保が難しい場所での冷却まで幅広く対応します。

既存車両での手軽なコールドチェーン構築や、急な冷却ニーズ、頻繁な温度管理が求められる現場など。

 

▼詳しい記事はこちらから

https://cool-box.jp/news/107

 

▼冷却ユニット付 Cool Box

https://cool-box.jp/products/detail/39

まとめ

ハードタイプ保冷ボックスは、その揺るぎない保冷力と耐久性で、皆様のビジネスにおける温度管理の課題を解決し、安定した業務運営をサポートします。

特に「Zパック」シリーズは、多様なニーズに応えるラインナップと、プロの現場で培われた信頼性により、貴社の事業に確かな価値をもたらすと確信しております。

「保冷ボックス徹底活用ガイド」は、来週も続きます!
次回の第3弾では、「保冷剤特集」をお届けする予定です。保冷ボックスの性能を最大限に引き出すための、保冷剤の選び方と活用術を深掘りいたしますので、どうぞご期待ください。


 

 

ページトップへ